北郷資忠の墓

宮崎県都城市庄内町にある北郷資忠の墓
31.777008, 131.020039にある。
豊幡神社境内にある。
南側に入口。または北東側に広い入口。

北郷資忠は北郷氏・都城島津氏の初代。
資忠は宗家四代・島津忠宗の六男。南北朝時代に北郷を賜り、北郷氏を称した。
墓は二基あり資忠夫婦の墓という。

此処はかつて山久院という寺院があり、北郷資忠の菩提寺だった。
当初は山田町古江薩摩迫にあったが現地に移転したという。

資忠の墓
石柵で囲まれた五輪二基。

側にはパーツが欠けた五輪塔が並ぶ。

豊幡神社
元々は野々美谷城にあったが、
明応九年に七代・北郷数久により安原権現末社として現地へ移転した。

コメントを残す