岩屋城

福岡県太宰府市観世音寺にある岩屋城
33.526072, 130.519958この辺が入口になっている。

天文年間に宝満山城の支城として高橋鑑種によって築かれた。
永禄十二年、高橋鑑種が大友宗麟に叛した為、代わって吉弘鎮理が城主になった。
吉弘鎮理はのち高橋紹運と名乗る。

天正十四年には島津勢によって包囲され高橋紹運以下七百六十三名全員が玉砕した。

嗚呼壮烈岩屋城址の碑
柳川藩立花氏によって建てられたと云う。

土塁

堀切

コメントを残す