三木家住宅

兵庫県姫路市林田町中構にある三木家住宅

ここの三木氏は河野氏の出自を持つ、英賀城主三木氏。
初代・通近は河野通堯(のち通直)の五男という。讃岐三木郡を与えられたため、三木氏を称した。
のち、播磨え移り英賀城主となり赤松氏に仕えていた。
しかし天正八年の羽柴秀吉の播磨攻めによって敗れる。

城主三木通秋は他国へ逃れていたが、のち播磨に戻り、姫路三木屋の祖になった。
通秋の弟通基は六九谷三木氏祖。

通秋の弟の一人である三木通定は林田へ移り、
窪川城を居館として使用していた。
元和三年に建部政長が林田へ移封となると、窪川城が林田陣屋地になったため、館を麓へ移転。
以降は林田藩の大庄屋家として続いた。一度藩へ士籍へ入れる話も出たが固辞したと云う。
三代・定久代になって、寛永二十年現地へ移転。

主屋

蔵など

内部は資料館

庭園。

コメントを残す