比与鳥柵、後藤信康の墓

岩手県奥州市江刺稲瀬正源寺台にある 比与鳥柵

現在正源寺のある場所にあった。
寺の手前に説明看板と石碑がある。
看板の城図から、寺域と背後の墓地域が城跡だった様だが、遺構らしさは少ない。
寺域が兵部館、最上段が俵岩城と書かれている。

前九年の頃の城跡で、城主は安部則任。
また、墓地最上段に後藤信康の墓がある。

後藤信康墓の石碑。山門前。

正源寺。
左手から墓地へ上がる事が出来る。

背後の墓地域。
ここらも城域。

後藤氏墓所。

後藤信康の墓
湯目重弘の子で、後藤信家の養子。肥前守。
後藤氏は藤原利仁の末裔、後藤信末頃に伊達氏に属したという。
信康の代には伊達輝宗・政宗に仕えて軍功あり、重用された
慶長六年よりの仙台城普請では総奉行を務めた。

しかし慶長十年、改易される。葛西大崎一揆の際の軍法違反の為とも。
慶長十六年に赦され、江刺郡三照、および不動堂村に知行地を得た。
子の近元が不動堂要害へ入り、不動堂後藤氏として代々続く事になる。

信康は慶長十九年八月八日没。
覚定院殿月州源心居士


隣にある後藤氏墓碑
右:後藤兵衛行康の墓
・・齋皈菴悟道居士
天保九年五月十一月六日。
七十三。

左:後藤昌康後妻の墓
延壽院花屋明縁大師
天保五年四月八日。
四十一。

コメントを残す